0355AF4D-2BAA-445E-BB8B-5F0A3F727F82

あすけん入力時になんとなくうしろめたくていつもやってるセコいこと、あるある…。(あるのか?)
移動させても評価には影響しないんですけどね!甘栗とかミックスナッツとか体に良さげな無添加おやつ的なのは。  
ジャンクなお菓子も移動させてもお菓子判定だった気がします。

(じゃあなんでやるんや…)
(つい…)

つい、未来(あすけんお姉さん)の笑顔が見たくてやっちまうんだ俺ァ…。(※未来の笑顔にも影響ない) 


あすけんはいいぞ、と言う記事




FD733A01-E628-4EB2-80E6-A59D854D2253

おはこんにちばんは、30歳になって急激に9kgお太り申し上げましたブログぬしのひろです。
(before:152cm/46kg→after55kg)

突然ですがみなさんダイエットの記録アプリは何を使っていますか?
私は「あすけん」を使っています。



いわゆる『レコーディングダイエット』というやつですね。

このレコーディングダイエット、成功するか・成功しないかの結論で言うと私の全盛期46kgの時【あすけん】使っていました

【あすけん】+【自転車10km】で46kgキープしていたので、過去の成功体験はあるわけですね。

(引っ越しで忙しくて使えなくなった+加齢によってきっちり太りました苦笑)

それなら今すぐ使うっきゃないと、ダウンロードして3週間目くらいです。

アプリで行うレコーディングダイエットのメリットは3つあります

●記録してみると意外と食べ過ぎている事実に気付く

●入力ストレスが少ない

●運動習慣を記録すると消費カロリーが可視化されてやる気アップ!


上記3つになります、順を追って説明しますね。


●記録してみると意外と食べ過ぎている事実に気付く

例えば夕飯にカレーを食べるとします、カレーはあすけんアプリだとひと皿672kcalとあります。
4CE2CDD4-8A39-4E3E-B1C2-434CEDCAB24D

ついついカレーっておかわりしがちなメニューですよね?、でも単純計算するとなんと672kcal×2で…1334kcal…!(汗)
おかわりしてしまうと1日の摂取カロリー1875kcal※のうちの「約70%」を1食で食べてしまう、結構気をつけなければいけないメニューでもあります。

※152cm50kg(平均体重)30歳の女性参照

記録して『カロリーを可視化』することによって、「今日は運動あんまりしてないし、カレーは1杯にしとこう…」等 具体的に気をつけられるわけです。


●入力ストレスが少ない
あすけんはメニューを入力すればすぐカロリーが出てくるので「あのメニューのカロリーは〜?」と、わたわた検索しなくて済むので入力や記録ストレスは大幅に減ります。

(私は時間がもったいないのでエアロバイクを漕ぎながら入力しています笑 3〜5分くらい稼げますよ)

●運動習慣を記録することによって消費カロリーが可視化されてやる気アップ!

【例えば】
エアロバイクを一日合計60分やったとしたら272kcal

自転車に合計30分乗ったら164kcal

合わせて436kcalにもなります。

運動したあとに「やりきった〜記録!」と記録した後に消費カロリーを見てにんまり…。

積み重ねた消費カロリーがなんだかゲームのスコアみたいな感じがして嬉しみが増しますよ!。

嬉しみを感じる=続きやすくなる だと思うので消費カロリーの可視化も簡単に行えるあすけんアプリはオススメです。


【あすけんを続けるコツ 】
●程よくスルーする
私が『これこのままだと続かなそうだな…』と思った要素は、あすけんお姉さんの「食べすぎた時の反応」やアドバイスが結構メンタルに来る事ですね…。

精神的に「食べちゃダメだ食べちゃだめだ…」と追い詰められて逆に食べ過ぎちゃうタイプの方は、「あすけんお姉さんを消す」のを推奨します。

ぶっちゃけ私は結構消してます(ごめんね…あすけんお姉さん泣)
92F7CC8B-4F6F-43B9-827E-D994E5192892
7386655C-90D9-42DF-84B9-A2275553F7D4

もちろん褒めてくれることもあるので、褒めて貰えそうな日は消さなかったりとなかなかゲンキンな使い方をしています笑
B1F5E3C4-2BB7-492A-98BF-3D748126A8D7

「調子がいい日ばっかり呼びやがって」みたいな顔してそうで怖い(※被害妄想)

食事の栄養アドバイスもメンタルの調子が悪いときは見ません…!

(アドバイスは無課金コースだと3食全て記録後に出てきます)

私の場合からあげ大好きウーマンなので、油物食べ過ぎてますよ〜とよくツッコまれたりしますが「運動してる日は油物をそこまで気にしない」(基準値ちょっとはみ出したくらいは大丈夫)など条件付きでいい感じにスルーしています。

例えば基準値の2倍摂っていると確かに問題ですが、むしろ私の場合運動してるのに油物控えると逆に「お腹空いた〜!」暴飲暴食してしまうので…汗

程よくスルーした結果ちゃんとじわじわ痩せているので問題なさそうです、自分の身体と体重の減り具合と相談しながら脂質糖質を調整しましょう!。

結論:メンタル弱め&挫折しやすい人ほどゆるく使おう
あくまでカロリーと栄養素の消費カロリーの目安、食べ過ぎ防止の指標くらいに軽く考えてゆるーく記録していくのがあすけんアプリの使うコツです!。

あすけんアプリは無料でも充分ダイエットに効果があるので使ったことない方はぜひ使って見ることをオススメします!。


そしてレコーディングダイエットのお供の運動には『エアロバイク』が断然おすすめです!


適度な有酸素運動はダイエットにも健康にも必要なので、「エアロバイク」と「あすけん」このふたつ組み合わせればインドア派最強ダイエットになりますよ!。

ADC6BF76-AF4A-487C-BC64-4C6D04E3D34D
もうね、ほんと「オカンの眼差し」で観ています、スポ根だからかな…最初のインターハイ終わりまで観ましたが先は長い!(いい意味で)

【ダイエット中間報告】
ダイエットは3周目頭時点で1.6kg減りました〜、1ヶ月1キロペースでのんびり行こうと思ってたのですが、(結構食べ過ぎちゃった日も多かったのに)弱ペダとエアロバイクのお陰でかなり順調です!。
 
エアロバイクはいいぞ!という記事↓



↑このページのトップヘ